コミュニケーションの質が人生を左右する
どうも。今月が誕生月のエージェントYです。
今日ご紹介したいテーマはコミュニケーション能力についてです。
そもそも現在、コミュニケーション能力が低下していると言われています。
簡単に言うと
①伝達情報がメールやツイッター に乗るようになったために、単純化、短縮化、合理化され、
②f a c e t o f a c e のコミュニケーショ ンからf a c e t o t o o l (携帯やPC)のコミュニケー ションに変わってきたということであり、
その結果、非言語情報を理解し表現する機会が失われ、さらにその結果として言語を使った人と人 との交流が減少しているいうわけです。
コミュニケーションを取る上で最も大切なことは、「伝えた」と「伝わる」は全く異なるということへの理解です。特に、様々な専門職種の方が集まる医療機関では、コミュニケーションエラーが起こりやすいと言われています。
コミュニケーション能力の高い人とは、 「人の心理をくみ取る」「聴く」「話す(伝える)」、特にこれらの能力が高いことがわかります。
人の話をしっかりと聴くことだったり、話す前に伝える順番を確認したり、わかりやすいように、何か喩えになる話はないかと工夫をしたり・・・。 基本的なことの積み重ねでコミュニケーション能力が高められていきます。
重要なのは、コミュニケーションとは相手を理解し、相手に自分を理解してもらうことですから、相手がいなければ成り立たないということです。
いかに、相手の立場に立てるか、相手の心をくみ取ることができるかが、コミュニケーション能力を飛躍させるポイントです。
対人関係を豊かにする近道が個々にあると思う今日このごろです。